微妙なお年頃の日々

四十路の微妙な日々をつづるどうでもいい話

寄りかからない日はほとんどない

家ではだいたいぐでーっとしている。

背筋を伸ばしていることはほとんどない。

前に、寄りかかりたくて、引き出しに頭をつけて、首が後々おかしくなりそうだと書いた…。

で、座いすを買ったりしてみたとも書いた…。

その座いすは買った時にちょっと使って、ちょい置きのつもりの物置きになっている…。

前よりは減ったけれど、引き出しに頭をつけるのはやっている…。

だって座いすは短くて、頭を支えてくれないのよ。

かといってでっかいのは場所取るやん?

でも、首が後々略なので、クッションを探しに旅立った。

寝っ転がってスマホを見たりする時とかにもあったらいいし。

そんなに高くなくて、大き過ぎなくて、へたりにくくて、まあおしゃれだったらいい。

で、まあまあ固いやつを。

見た目で衝動買いした猫のクッションはあるのだけれど、柔らか過ぎるのだ。

お前は大きなぬいぐるみじゃ〜っである。

なので、棚の上で寝ている。

もう、寄りかかり重視で探すぜと、ホームセンターをさまよった、ら、まあいい感じかもなのを見つけた。

中身はウレタンの高反発な丸いクッションを。

くつろぎ用らしく、座ったり、昼寝の枕にしたりと用途の提案をパッケージがしてくれたら、いいやんである。

で、机にクッションを立てて背当てにしてもたれたり、寝っ転がる時にひじ置きにしたりしている。

超楽〜とはなってないけれど、まあ首が後々略はなんとかな…、まだやっているけれども。

座いすよりは用意するのが楽なので、だいぶ減りはしている。

壁が欲しいな。

(いい寄りかかりを見つけたら書くよ)