微妙なお年頃の日々

四十路の微妙な日々をつづるどうでもいい話

理想のタイプ…

この前、マッチングアプリ(以下アプリ)で、プロフィールを書く参考にと見られる人気女性会員を見たと書いた。

そこには結構こういう人がいいとか書いてあって、その人のイメージが浮かんで、いいなと思い、自分も書いてみようかなとなった(前回のあらすじここまで)。

じゃあ、私の理想のタイプとは?

うーん…? …難しいぞ?

アプリに書いたら、残りまくってるのにうるさくてヤバイ奴と思われるかも…(思われるね)。

こういうのって、今回の人気会員の人だけでなくて、男性会員も同じ様なことを書いている。

笑顔が素敵な人とか、何かに打ち込んでいる人とか、とても素晴らしい話で、まぶしい。

いつも男性会員のそれを見て、「オイラには無理や…」となっているのに、女性会員ではいいなと思ったのか…。

…あっ、私に求めてないからだ(男性会員も求めてないよっ)。

こういう人達同士がマッチングするのかなー。

…じゃあ、お前さんのはどうなんだいである。

いろんな恥をつづってるのに、これは書かないってどういうこったである。

書いたら引き寄せの法則が発動するかなっ(スピリチュアル脳/しないよっ)。

自分が立派でないので、立派な人は合わないだろうし、そもそも来ない(類は友を呼ぶ論者)。

超シンプルだけれど、超難問…。

それは、好きな人がいい、である。

好きな人と一緒にいられれば、何でもなくたって幸せだろうなと(たまに)思っている。

しかし、その好きになるまでがいろいろあるし、存在するのか、いたとして私を好きになるか…、超難しい。

だからこのザマなのだ…。

あれ、うるさい部分は?である。

「その好きになるまでがいろいろある」のだ。

アプリ日記等でにじませているので、察して欲しい…。

(過去記事 F氏がなんか好きにも書いてたわ)

別に知りたい奴いないよなあ?(東リべ風)

まだそこまで面倒な奴と思われたくない乙女心が残ってるのだ…(他はいいのか)。