微妙なお年頃の日々

四十路の微妙な日々をつづるどうでもいい話

どうでもいい話

ひとりツッコミした

庭の雑草が毎日毎日ぐんぐん育ち、草原となっているので、お隣さんに接する所だけは…!と(ボーボーなのは丸見えなのだけれども)夕方のちょっとした時間にむしってたとです。 むしるだけの単純な作業に、いろいろ考える。 内容は本当にどうでもいいことばかり…

理想のタイプ…

この前、マッチングアプリ(以下アプリ)で、プロフィールを書く参考にと見られる人気女性会員を見たと書いた。 そこには結構こういう人がいいとか書いてあって、その人のイメージが浮かんで、いいなと思い、自分も書いてみようかなとなった(前回のあらすじこ…

テレビ日記

テレビっ子な私がここ最近見たテレビで思ったことを書く、いつものどうでもいい小ネタ集である。 (最近といっても、再放送もあるので、昔のドラマも含む) キモイこと言うなよっ 2時間ドラマの再放送で、最後に犯人と話すシーンでのこと。 弟(まあまあおじさ…

マッチングアプリ日記

防犯メールを見たら、マッチングアプリ(以下アプリ)でのロマンスサギやら、投資サギやらに注意ってよく出てる…、や、やばくない? 気をつけねば…、まだいいねもマッチングもしてないけれども…(1年過ぎたのにやばくない?)。 謎の写真にしばし見入る ピック…

謎のエロ広告の写真

ネットでテレビの実況(テレビを見てる人がああだこうだ話している)を見ていると、エロ広告が鬼のように出てくる。 無料で見ているので、その辺は仕方ないので構わない。 もう、いろんなエロ広告で、こんなのもあるんかと感心(?)している。 で、最近、「ん?…

ピッコマ日記

今もピッコマ(マンガやラノベが一部無料で読めるサイト)を使っている。 最近は更新チェックはしても、読まない物が増えてきた。 飽きてきたのか、お気に入りが増えすぎたのか…。 (ネタバレになるので作品名は伏せる) お気に入りから外すか迷う 読んで気にい…

カップヌードルラクサのCM

最近テレビで見ては、ひとりニヤニヤしている(不気味)、カップヌードルのラクサ味のCM…。 なんか好きだ。 動画を探したら、30秒バージョンもあった。 見てみたけれど、テレビでよく見る15秒バージョンの方だ、好きなのは。 カップヌードルCM「ラクサ食…

懐かしくて笑う

この前、駅ビルのアトレのホームページを見ようと、スマホで「アトレ」とキーワードを入れて、検索ボタンをタップしたら、「アルシンドなら当たり前」が出た…。 えっ? たぶん、入力ミスに気付かず、検索にかけたのだろう…。 このことがなければ思い出すこと…

学ランへの憧れ

親世代のくせに何言っているのだ、だけれども…。 入学の季節になると、ショッピングモールとかで学生服がずらりと展示されてたりする。 今はブレザーが多いけれど、学ランが残っていると、安心する。 …学ランっていいよね派なのだ。 町で学ランの学生を見る…

不思議なマッチングアプリ

マッチングアプリ(以下アプリ)で、たまに不思議に思うことが集まったので、いつもの見てるだけの小ネタ集だよ。 ただ撮っただけ過ぎる この前、足跡(プロフィールを見た跡)にいた人の写真は、よくある鏡越しだけれど、自撮りというより、他の物を撮っている…

混ざろうと思ったけれどやめた

先月の連休の日の夜、テレビでニュースZEROを見てたら、連休を過ごすカップルが数組インタビューされていた。 バレンタインが近いので、チョコレートを二人で買いにきたとか、ディズニーランドに来たカップルに「バレンタインを意識してますか?」とか聞いて…

そういえば田舎だった

この前、住んでいる町で初めて、道で手を上げてタクシーを停めている人を初めて見た。 ややっ、タクシー停めてるー!である。 なぜ初めてだったのか。 ここではタクシーは呼ぶか、バスターミナルのタクシー乗り場から乗る物なのだ。 道を流しで走っているの…

溝が埋まらないマッチングアプリ

飽きもしないで続けているマッチングアプリ(以下アプリ)。 ただ見てるだけなのだけれども…(いいねもマッチングもしてないぜ)。 このブログよりは足跡(プロフィールを見た跡)といいねがあって動きがあるし(といってもちょっとしかないけれど)、もしかしたらい…

ある日

起きてお風呂に入った後に、ゆっくり着替えていると、ひじが、なんか、カサカサする…。 カサカサどころじゃない、ウロコ的なカッサカサである…。 調べてみたら、「鱗屑(りんせつ)」というらしい。 まさにウロコのクズ…。 乾燥し過ぎである…。 とりあえず角質…

ハートフルのさじ加減

ハートフルが嫌いである。 なんとかのおつかいとか見ないし、視聴者の幸せエピソードや、結婚のなれ初め話とか、警察24時系の新人白バイ隊員に密着コーナーとかいらない派である。 むずむずしてしょうがないのだ。 トイレの神様の歌も、熱い青春の歌も、家…

私は桜小路くん派

マンガ「ガラスの仮面」、私は紅天女編に入ってちょっとしたところで脱落した。 途中で恋愛色が強くなると面白くなくなる派なので…。 あと、未だに速水さんの良さが今ひとつわからないせいでもある。 ヒーローが好きになれないと面白くない派でもあるのだ…。…

気が付くと暗黒微笑

若い人のマンガのノリが、黒歴史をチクチクするから苦手と以前書いた。 たしかに苦手なのだけれど、たまに気が付くと中高生とかが書いてしまう中二的な作品を読んでいたりする。 「…あれ、これ中二臭いぞ?」って途中で気付くのだ。 じゃあ、どんなのがそう…

区別がつかない(自業自得)

ピッコマ(ラノベやマンガが読めるサイト)を毎日利用している。 1日ごとや、週に1回とかで無料で次の話が読めるからである(中毒)。 だいたい好きなジャンルがあり、おすすめもそんな作品を紹介してくれるので、どんどん並列して読む作品が増えていく。 嬉し…

マッチングアプリ(あばら屋)

今日もただ見てるだけなのに、よく書いているマッチングアプリ(以下アプリ)の話…。 最近は妖精さん(いいねハンター/やめた?)が来なくなって、足跡(プロフィールを見た跡)は1個上以年上の離婚した人と50代の足跡だけの日が多い感じである…。 おかげで同い…

ピッコマでよく見る「婚約式」

ピッコマ(オンラインで読めるマンガと小説サイト)を毎日読んでいるのだけれど、韓国の作品でよく出てくる謎儀式がある。 それは「婚約式」である。 結婚式のように人をたくさん呼び、ドレスを着て神前で誓いを立て、そのまま一緒に住んだりする…。 最初結婚…

ウインドチャイムを衝動買い

ヒーリング音楽を聴いている人を見ると、「あら…」と思う。 自分も学生の頃ちょっと聴いていたくせに。 そういいながらも、バリの民族音楽も聴くし、竹のウインドチャイムも、ベルやらチベタンシンバルも買っている。 音が鳴るちょっと神秘的な物が好きなの…

夜長にする暇つぶし

ピッコマ(マンガと小説が読めるサイト)の巡回が済み、ヤフコメランキングチェックも終わり、スマホゲームのチャージが貯まるのを待つのみな夜長。 することが何もない時、寝ればいいのだけれど、まだ起きていたい時。 まだ見ていない通販のカタログがたまっ…

全然ラッキーじゃないS

スーパーに行った帰り道、おじさんとすれ違った。 デニムパンツにシャツをインしている。 心の中で、お腹出るよねと勝手に仲間にしているうちに後ろ姿になったおじさん。 ベルトもしておしゃれやねと見ていたら、デニムパンツとシャツの間にチェック柄の何か…

パソコンラック

エアコンを買い替える時に部屋の片付けをしたついでにと、パソコンラックを替えようとだいぶ前に買って放置していた(!)ラックを、やっと組み立て、置き替え作業中である。 物持ちがいいので、未だに大きな年代物のデスクトップだし、A3が刷れるでっかいプリ…

今日のマッチングアプリ

飽きずに見ているマッチングアプリ(以下アプリ)…。 相変わらず、いいねもマッチングもしていないし、いいねも足跡(プロフィールを見た跡)もほとんど50代か離婚した人である…。 耳にタコができる前置き終わり。 (多分この後の内容もいつもと同じ…) 小ネタ) …

やさぐれマッチングアプリ

今日はちょっとやさぐれている…。 季節の変わり目はメランコリックになるお年頃だし…。 注) ここに書く前に意味が合ってるか調べたら、歌のタイトルがたくさん出てきたけれど、それとは関係ないよ(「憂うつ」って意味よ) いつもの何の進展もないマッチングア…

おだてられると満更でもない

以前、スマホのアプリで一人カラオケをしていると書いた。 あれから今まで、飽きずに続けている。 父がのどをきたえるのに良い(のどの詰まらせ防止)と言っていたし、あまり話さないし、声をきたえるのにもいいかなと思っている…(ちょっと声が出るようになっ…

不思議なマッチョ

(なんか定期的に書いてるよね…) ちょっと前に、ピッコマ(マンガや小説が読めるサイト)で、おすすめで不思議なマッチョのマンガの表紙を見た。 主人公と思われる青年?の上半身の絵で、なんかバランスが変というか…。 胸が小さめで、お腹の割れた筋肉(シック…

積読(つんどく)がいっぱい

ピッコマ(ネットでマンガやラノベが読めるサイト)の私の本棚がすごいことになっている…。 気に入った作品を並べ、また読む時に便利な本棚なのだけれど、読みまくりなのでたくさんあり過ぎて、新作を探すのが大変になっている…。 気になったらとりあえず本棚…

なぬ、ブログ開設から半年経っただと?

(いつもの月命日的なブログ開設記念のオマケ記事) はてなブログからこのブログが開設して半年が経ったとメールが来た。 3ヶ月くらいの気でいたのだけれど…、そ、そうなの!? 時が経つの早過ぎない…? そしてメールタイトルよ。 はてなブログ/あめのひ(id:…